MENU
  • 事業内容
    • ポリシー策定コンサルティング
    • ガイドライン策定コンサルティング
    • 教育研修
    • メディア対応支援
    • 誹謗中傷・風評被害の対策コンサルティング
  • メンバー
    • 代表:田淵義朗
    • パートナー弁護士:清水陽平
    • 客員研究員:常見陽平
  • 会社概要
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
SNSの活用による集客・収益アップとリスクマネジメントを教育・研修する専門家集団
ソーシャルメディアリスク研究所
  • 事業内容
    • ポリシー策定コンサルティング
    • ガイドライン策定コンサルティング
    • 教育研修
    • メディア対応支援
    • 誹謗中傷・風評被害の対策コンサルティング
  • メンバー
    • 代表:田淵義朗
    • パートナー弁護士:清水陽平
    • 客員研究員:常見陽平
  • 会社概要
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ソーシャルメディアリスク研究所
  1. ホーム
  2. 掲載情報
  3. 田淵

田淵– category –

  • 田淵

    関西テレビ「報道ランナー」にて、田淵のコメントが紹介されました

    「Twitter社のリツイート機能の仕様変更」に対しての取材を受け、そのコメントがパネルにて放送されました。現時点では、アメリカ大統領選挙期間に限りという話になっています。が、今後ますますフェイクニュースを安易に拡散する行為を予防しなければなり...
    2020.10.22
  • 田淵

    当研究所の代表田淵のインタービュー記事が公開されました-20191029

    中小企業を中心とした経営者のインタービュー記事を中心に掲載されるオンリーストーリーに、代表田淵のインタビュー記事が掲載されました。インタビューワーさんや編集者さんが頑張ってくださって、弊社の多岐にわたる活動を非常にコンパクトにまとめてく...
    2019.10.29
  • 田淵

    当研究所の代表田淵が寄稿した記事が公開されました-20191027

    当研究所の代表田淵が寄稿した記事が、2019年10月27日付で東洋経済オンラインに公開されました。近頃の私たちは、SNSなどの普及で、理性的な判断ではなく感情的な判断で情報の拡散を行なってしまう傾向にあります。それが嘘か真実かを確認せずに…それがデ...
    2019.10.28
1
無料相談
講演・執筆・取材のご依頼について
最新の更新情報
  • 関西テレビ「報道ランナー」にて、田淵のコメントが紹介されました
  • SDフォーラム大阪に田淵が登壇しました
  • 新・電話番号のお知らせ
  • 常見客員研究員がテレビに出演します-20200530
  • 木村花さんの件について、常見客員研究員が寄稿した文章が掲載されました
コラム執筆者別
  • コラム
  • お知らせ
  • 田淵
  • 掲載情報
  • 清水
  • 常見
ソーシャルメディアリスク研究所

〒105-0012
東京都港区芝大門2-3-6
大門アーバニスト4F

電話番号:03-4455-7474
営業時間 9:00〜17:30
上記は7月1日〜となります

電車でお越しの場合: 大門駅下車 徒歩5分
お車でお越しの場合: ナビに住所を設定してください
※近隣のコインパーキングをご利用ください。

アクセス
当社のサービス
  • ガイドライン策定コンサルティング
  • ポリシー策定コンサルティング
  • 教育・研修
  • 誹謗中傷・風評被害対策
  • 顧問契約
  • メディア対応サポート

© 2019 ソーシャルメディアリスク研究所.